ここから本文です。
【認知症看護認定看護師】
認知症の診断の有無に関わらず、入院をするということは、誰にとっても非日常的でストレスの多い出来事です。やむを得ず、入院治療となった患者さまの不安や混乱を最小限にとどめ、安心安全でより安楽に過ごせるように環境調整を行います。
また、患者さまご自身の不安やお困りごとを見出し、その人が望んでいることに寄り添えるよう努力しています。
入院中だけでなく、退院後も住み慣れた場所で穏やかな生活が送れるよう、多職種と連携・協働し、「その人の思い」や「その人らしさ」を大切にして、関わる全ての人が笑顔になれるような看護をめざしていきたいと考えています。
認知症看護認定看護師 竹内 純子(2019年取得)
【感染管理認定看護師】
昨年の認定審査に合格し、晴れて感染管理認定看護師となりました。
1年間の学びで得た知識を実際の現場で活かせるよう自分なりに挑戦し、認定看護師として病院に貢献したいと考えています。
当院は地域に根ざした病院であり、地域の皆さまへ感染症に関する知識の還元も重要な使命と感じています。初めての新型コロナウイルス感染症発生から6年が経過し、今では誰もが感染する可能性のある病気となりなしたが、その脅威は依然として続いています。今後さらに新たな感染症が出現する可能性も否定できません。
こうした不安を少しでも軽減し、地域の皆さまが安心して生活できるよう、情報発信に努めていきたいと考えています。
感染管理認定看護師 竹谷 友(2024年取得)
〒691-0003 島根県出雲市灘分町613番地
(初診)08:30~11:00
(再診)08:30~11:30
(初診)12:00~15:00
(再診)12:00~15:30